kakke18’s blog

ゆるふわ学生エンジニア

2019-05-14から1日間の記事一覧

Decorator-飾り枠と中身の同一視-

Java言語で学ぶデザインパターン入門 の第12章を参考にしました。 Decoratorパターンとは 本書には以下のように記載されています。 オブジェクトにどんどんデコレーションを施していくようなデザインパターン ここでいう”デコレーション”とは、プログラムで…

Composite-容器と中身の同一視-

Java言語で学ぶデザインパターン入門 の第11章を参考にしました。 Compositeパターンとは 本書には以下のように記載されています。 容器と中身を同一視し、再帰的な構造を作るデザインパターン Compositeパターンを説明するために、コンピュータのファイルシ…

Strategy-アルゴリズムをごっそり切り替える-

Java言語で学ぶデザインパターン入門 の第10章を参考にしました。 Strategyパターンとは 本書には以下のように記載されています。 アルゴリズムをカチッと切り替え、同じ問題を別の方法で解くのを容易にするデザインパターン "strategy”には、"戦略"という意…

Bridge-機能の階層と実装の階層を分ける-

Java言語で学ぶデザインパターン入門 の第9章を参考にしました。 Bridgeパターンとは 本書には以下のように記載されています。 「機能のクラス階層」と「実装のクラス階層」を橋渡しする まず、「機能のクラス階層」と「実装のクラス階層」の説明をしていき…

Abstract Factory-関連する部品を組み合わせて製品を作る-

Java言語で学ぶデザインパターン入門 の第9章を参考にしました。 Abstract Factoryパターンとは 本書には以下のように記載されています。 部品の具体的な実装には注目せず、インターフェースに注目し、 そのインターフェースのみで部品を組立て、製品にまと…